こんにちは!メガネコラム担当の桜井です。
メガネ本舗のメガネコラムでは、メガネについての小話や選び方のコツなど、お客様のメガネライフのヒントになるコラムをお送りしたいと思います。
今回ご紹介するのは『メガネで雰囲気を変える』についてです。
寒い季節になると、必然的に何枚も服を重ねたり、首元にマフラーなどの防寒アイテムを身に付けたりしますよね。
街を歩いていると、特にアウターはブラックやグレー、ベージュなど、濃い色のものを着ている人が多いように見受けられます。
そうすると、どうしても厚着と首元のボリューム感、そしてダークな色合いの相乗効果で、どことなく重たい印象になってしまいます。
冬にあえて髪色を明るくチェンジするように、メガネも明るい印象のものを選ぶことで、雰囲気をガラリと変えることができますよ。
ブラウンのデミ柄フレームなどは、常に人気のあるデザインですが、同じブラウンでも、より肌の色に近い明るめの色を選ぶと、さらにトレンド感が増し、見た目にも軽やかな印象になります。
また、リムレスメガネは、肉厚なフレームの重たい雰囲気を完全に無くしているので、パッと素顔が見えることで冬服の重たいイメージを軽減させてくれるでしょう。
『メガネで雰囲気を変える』についてご紹介させていただきました。
みなさまのメガネ選び、快適なメガネライフのお役に立てればなによりです。
視力やメガネについての疑問質問など、
お近くのメガネ本舗のスタッフにお気軽にお尋ねください!
あなたにぴったりなメガネをご提案させていただきます。